
2024.05.05
イルソーレブライダル カウンセラー
執筆:とくやま
この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。
こんにちは!
婚活大学教授の徳山です。
今回の講義は、
婚活だけにとどまらないモテテク、
ドライブで男性が喜ぶ
恋愛テクニックのお話をします。
それではいきましょう!
男女のデートで、
よくあるシチュエーションといえば
ドライブデート!

男女が車という空間で2人きりになるので
その空間が楽しいものであれば
2人の距離もグッと縮まりますし、
微妙な距離感や空気感が漂えば
その車内は地獄と化す
諸刃の剣とでもいうべき空間
それがドライブデートなのです(笑)
その意味においては
ドライブデートを制する者は
恋愛=婚活を制すると言っても
過言ではありません。
今の時代は少し違うかもしれませんが
多くのパターンが男性が運転し
女性が助手席に乗るというパターン
だと思います。
そこで私たちの会員様が
ドライブデートで男性からの印象を
UPすることに成功したワンポイントを
紹介していこうと思います!
多くの会員様にアドバイスをしたり
ヒアリングしてきた中で
効果があったなと実感できるのが
ドライブデートが始まってすぐのタイミングで
“飲み物を2人分用意しておく”こと。
このさりげない気遣いが男性には
ほんと好評で、好評で!
どっちの飲み物にする?で
自然と会話も生まれるし
相手にも喜んでもらえるし、
ドライブデートには鉄板だなと
感じています。
男性側の意見としても女性から
「今日は運転してくれてありがとね!」
という意味合いが含まれているのを
男性は感じ取れるから
「この子はいい子だなぁ~」
「俺のために気遣ってくれて」
と素直に嬉しいという意見が多かったです。
女性のこういう気遣いは
私たち女性の世界では、
そんなに驚くことではないかもしれませんが
男性陣には大好評!
なので、
恋愛でも婚活でも私は
かなり推しているポイントなのです。
このブログのタイトルにありますが
婚活が上手くいく女性というのは
ドライブデートというシチュエーションで
気遣えるだけではなく
様々なシチュエーションで
相手を気遣える女性だということを
知っておいてもらいたいですね!
もちろんこれは男性にも言える事ですが。
結婚=2人で家庭を築いていくための行動
において、
お互いに相手を気遣えるということが
いかに大事か。
婚活ではその家庭を幸せに導いていくかを
男女ともシビアに見られることになります。
相手の条件がいくら良くても
この人とはやっていけないわ!と
感じられたら、そこで終了ですからね。
最初は相手の事を条件で選ぶという
価値観だった男女の会員様が
その後、婚活を進めていく中で
条件ではなく
結婚生活をしていくうえでの相性を
重視するようになったパターンを
どれだけ見てきたか!(笑)
そのポイントとなるのが
相手を気遣えるかどうか、
それが結婚生活において
お互いを気遣えるかどうかに繋がっていくと
考えるようになるのだと確信しています!
今回の講義、
あなたの婚活にぜひ役立ててみてください!
関連の記事
relation

結婚のタイミングを逃しやすい3つの特徴【男性にありがち】

デートの成功確率を上げるには「ありがとう」のタイミングに気をつけろ!

【結婚相談所への偏見に喝だっ!】想像以上の男女が在籍していますけど何か?
人気の成婚者の声
voice
記事を検索する
online

