婚活で会話下手な人見知り男女は必見!あの記者会見にヒントが…

2018.07.25

取坂

イルソーレブライダル カウンセラー

執筆:取坂 孝

目次

この記事を読むのに必要な時間は約 10 分です。

人見知りが原因で口下手で
相手との会話が苦手だと感じている人!
野々村元議員の衝撃的な記者会見を観れば
2つのヒントが得られます!

 

こんにちは!
婚活大学の取坂です。

今回のテーマは
婚活で会話下手な人見知りの男女は必見!
野々村元議員の衝撃的な記者会見から
トークのヒントを得る!

についてお話します。

 

このテーマをどうしても
話したくて…話したくて…。
西野カナ並みに震えていたところです笑

というのも、
婚活必勝法と書いていますが、
婚活だけじゃなく恋愛の場面や
職場、仕事での人間関係
あらゆる場面において使えます。

「人見知りで困っている…」
と言う人にとっては役立つ内容ですので
男女関係なく聞いて損はないと断言します!

中身は大真面目な内容です、
それでは参りましょう!

 

 

人見知りに“あの記者会見”が特効薬?

まず人見知りをしてしまう人のほとんどは
「初対面で何を話せばいいか分からない」
こういった悩みを抱えています。

その理由をもう少し掘り下げて考えれば、

相手に良く思われたい気持ちが強すぎる
自分に自信がなく相手にどう思われるか不安

この2つが大きな理由になっていると
僕は感じています。

これが理由で何を話せばいいか分からない…
という事に繋がってくるのです。

ということは、

逆転の発送をして、
相手に良く思われたい気持ちを捨て
相手にどう思われるかを気にしなければ
今よりは確実に人見知りが改善されて
初対面でもコミュニケーションが
取りやすくなるという考え方も
出来るわけです。

幼なじみの異性とのやり取りを
思い出してもらえれば
分かりやすいと思いますね。

相手に良く思われたい気持ちが強すぎる
自分に自信がなく相手にどう思われるか不安

この2つの部分を少しでも解消するために
今回のタイトルでも登場した野々村元議員が
キーマンとなるのです。

自分で書きながら
「いや、どーいうことやねん!」
とツッコンでしまいましたが笑

ほとんどの人はあの衝撃的な記者会見を
まだ鮮明に覚えていることでしょう。

万が一知らない人のために簡単に話すと
兵庫県議会議員の野々村竜太郎氏が
政務活動費を不正使用した事で行われた
号泣記者会見が当時話題となりました。

見たことない人はYouTubeで
「野々村議員  記者会見」
を見てから戻ってきて下さいね!

ちなみに僕は野々村元議員の行為を
公人としてあるまじき行為だと
思っているので、
あの記者会見に一切同情はしません。

ただ、、あの記者会見に
「人見知りを改善できるヒントが
  2つも隠されているじゃないか!」

と、僕は感じているのです。

 

 

上手に話したければ、話すな!

あの記者会見から学ぶ
人見知りがやるべき2つのトーク術

1つ目は

そもそも上手く話したければ
話そうとしないこと!

です。

頭に「?」が浮かんだ方が
いるかもしれませんが、これは…

話すよりも話を聞くことを
意識するようにしなさい!

という意味です。

ほら、例の野々村元議員を見てください!
しっかり人の話を聞いているでしょ?

 

野々村元議員を強引に結びつけてない?
というご指摘を尻目に…笑
どういうことか説明すると

人見知りの人からすれば
初対面の人との会話を続けることや
次から次へと話題を探すことは
かなりハードルが高い事だと思います。

それよりも、相手の話を聞くことなら
まだ簡単に出来るはずです。

だから最初は自分の話をしようとせず、
相手の話を聞く事に徹するだけでOK!

話を聞くだけで大丈夫なの?

と言われそうですが、全く心配ありません!

これはテレビなどで活躍されている
メンタリストのDaiGoさんが
僕が言っていることに説得力を
持たせてくれています。

「聞き上手な人は話上手と認識される」
と言っているんですね。

これは科学的にも証明されていることで
聞くことが上達していけば、相手が勝手に
「この人会話が上手くて話しやすい」
という印象を持ってくれるというのです!

だから、いきなり難しいことはやらずに
最初は聞き役に徹するだけでいい
と僕は会員様にもお伝えしています。

ただ、1つだけ注意すべき点があります。

聞き役に徹すると言っても、
ただ「うんうん、はいはい」みたいに
相槌ばかり打っていてもダメ

それでは、ただの街頭アンケート笑

松野明美さんや磯野貴理子さんのように
一生勝手にマシンガントークをする相手なら
それでもかまいせんが笑

そうではなくて、
「私の話に興味持ってくれている!」
「僕の話をしっかり話聞いてくれている!」

と感じ、相手がどんどん話を
してくれるようになるには
こちらが話を広げる手助けをしないと
会話が広がっていかないわけです。

そこで、コツをお教えすると、
相手の言った事を
繰り返してから質問する

これも、心理学的な意味において
科学的根拠のあるテクニックです。

人間は自分の言ったことを単にオウム返しで
リアクションされるだけでも
自分の話が伝わっていると感じ
心開きやすくなるのです。

だから、その状態を作るだけで
相手との会話がスムーズになりやすい。

最初はこれを必ず意識して
会話の中に入れるようにして下さい。

これが人見知りでも会話が広がる
トークテクニックなのです。

 

 

実践編!具体的な良い例と悪い例

ここからは先ほどお話ししたトーク術を
わかりやすく悪い例と良い例を使って
紹介していくことにします。

まずは悪い例 × (男女逆でも同じ)
男「休みの日って何をしていますか?」
女「カフェに行く事が多いですね!」
男「そうなんですね!」
女「そうなんですよー」
男「よく行くお店とかあるんですか?」

そして良い例 〇(男女逆でも同じ)
男「休みの日って何をしていますか?」
女「カフェに行く事が多いです!」
男「カフェによく行くんですね!
 じゃぁよくお店とかあるんですか?」
女「色々行きますけど、結局
  三宮のスタバが多いです笑」

男「三宮のスタバが多いんですね笑
  あそこ、いつも混んでいますよね笑」

(男女逆でも同じ)

という感じです。

あくまで分かりやすくするために
ベタな質問や会話の流れにしましたが
最初はこんなものでOK
この少しの差で会話の広がり方や
相手の印象が違ってくるのです。


順番としては
①話題となる質問をする
②相手の回答をしっかり聞く
③相手の回答を繰り返し自分で言う
④繰り返し言った後、質問をする

基本的にはこれの繰り返し。

今まで会話が続かなかった人や
そもそも何の話をしようか困っていた人も
1つ2つの話題さえ用意して
こちらが喋らず質問をせずとも
相手の方から話を膨らましてくれたり
逆に質問をしてくれたりします!

最初のうちは質問が多すぎて
ちょっと煙たがられたり
話題を出しても上手く質問が繋げず
上手くいかないこともあると思います。

そのためのテクニックもまだまだありますが
色々詰め込みすぎても良くないので
最初はこのことだけ意識して下さい。

自分中心でその場の話を回していくより
最初だけ話題を提供して
後は相手の話中心に質問したり
相槌を打つだけの方が遥かに
簡単に出来る気がしませんか?

しかもそれが出来るようになった方が
聞き上手でもあり、話し上手でもある
と思われるわけですからね!

この相手の話を聞くということは
僕が指導させていただいている会員さんに
実際に実践してもらっていますが、
人見知り会員さんの9割以上は

「前に比べて楽に会話が出来ました!」
「相手がどんどん話してくれますね!」
「話さないと、話さないと!みたいな
プレッシャーがなくなったおかげで
人見知りがマシになった気がします!」

と効果を実感してもらっています。
騙されたと思って試してみて下さい!

そして、2つ目にいきたいんですが…
だいぶ長くなってしまったので
次の講義でお話ししようと思います。

続きが気になる方はコチラから

 

野々村議員から学ぶ、
人見知り改善2つ目の改善術とは!?

 

 

 

P.S
僕の話がタメになった!面白かった!
もしくは質問等がある方は
LINEの友達追加をお願いします!


友達追加をしていただいた方限定で
・お試し婚活割引チケット
・30分の婚活相談(LINE通話・zoom)
・婚活指南書プレゼント(男性用)
・恋愛結婚力診断テスト(女性用)
・個別相談やアドバイスも
・Live講義の事前告知
もしくはこちらで検索
LINE ID : @konkatsu110
(@マークも忘れずに!)

友達追加していただいた後に

性別・年齢
お住まいの都道府県
異性の好み(何でもOK)

ザックリでも良いので返信してもらえると
質問や疑問に答えやすいです!
婚活コラム 一覧

初めての方はまずは
無料お試しマッチング紹介から

入会前に無料でできる!
好みのお相手がいるかどうかが、分かる!

実際の登録者の中に自分の理想のお相手がいるのかを私たちが探します!
下のボタンからご自身の情報とお相手の条件を入力して返信を待つだけ!

関連の記事

relation

人気の成婚者の声

voice

記事を検索する

カテゴリー別 記事一覧

オンラインに対応しています

online

オンラインに対応しています
  • ・オンラインで婚活ができる
  • ・初回の無料相談もオンラインで受付中
  • ・ご自宅のスマートフォン、パソコン、タブレットから参加可能
pagetop